駐車許可申請手続きについて

申請対象者

■学内者(教員・職員(柏地区事務部を除く)・派遣職員)
※所属する系によって申請先が異なります。下記、担当窓口をご確認ください。
※柏地区事務部職員の申請先は柏地区共通事務センター総務チームです。

担当窓口
基盤系総務チーム(k-somu@adm.k.u-tokyo.ac.jp)基盤棟1階
生命系生命棟事務室(t.harada@edu.k.u-tokyo.ac.jp)生命棟地下1階
環境系環境学系事務室(yu-fujieda@edu.k.u-tokyo.ac.jp)環境棟2階

■学 生(新領域所属はすべて)

教務チーム( k-kyomu@adm.k.u-tokyo.ac.jp ) 基盤棟1階に問い合わせてく ださい。 
学生の柏キャンパス駐車許可申請について

■業 者(研究室に頻繁に出入りされる業者の方)

柏地区共通事務センター総務チーム(koho.kj@gs.mail.u-tokyo.ac.jp)物性研究所2階

申請方法 ※2024年度の申請受付開始しました。

生命系の方は、下記フォームより申請入力をお願い致します。

■初めて駐車許可申請書を発行される方
(2024年度新規)校内駐車場許可証申請 https://forms.gle/Wu45k93GFGPM4Y9d6

■前年度より継続して申請する方
(2024年度継続)校内駐車場許可証申請 https://forms.gle/egYHAc82WF6dq9Z19

環境系の方は、環境棟ページのフォームより申請入力をお願い致します。
環境棟 - u-tokyo-portal

基盤系の方は、下記フォームより申請入力をお願い致します。

■初めて駐車許可申請書を発行される方
(2024年度新規)校内駐車場許可証申請 https://forms.gle/xCNKwbDE38vrdHxg7

■前年度より継続して申請する方
(2024年度継続)校内駐車場許可証申請 https://forms.gle/9HLJUXEQtPoX554L7

■時間外の入構について
 夜間(夜19時~朝8時まで)についてはゲートが施錠されています。時間外入構については、ゲート入口
 で職員証 をかざして入構するため、事前に時間外登録を行う必要があります。
 夜間に構内に入る必要性がある場合においては、申請フォームの[時間外入場利用の有無]にチェックを入れ 
 UTokyoAccount番号(共通ID10桁)および時間外申請理由を必ず入力してください。
 ゲストカード利用の場合は、カード下に記載の右から10桁の数字になります。

注意事項

・事務職員の許可証発行については、交通事故・防犯対応及び駐車場の確保の観点から、自動車による通勤認
 定者及び特段の理由があると上長が認めた者(緊急(災害)時に対応する者)に限り発行とします。
・構内に駐車する際には、許可証をフロントガラスの内側に置き、明示してください。
・許可証を貸与あるいは譲渡することは禁止します。
車の譲渡、廃車などの異動及び許可を受けた者が資格を失ったとき、その他必要でなくなった場合には、
 直ち許可証を発行元に返還してください。
・許可証を紛失あるいは汚損した場合には、直ちに発行元に届け出を行い、再発行を受けてください。
・上記の事項あるいは構内における運転者としての規律を守らなかった場合には、許可を取り消し、以後自動
 車の許可証を交付しないことがあります。
・虚偽の申請があった場合には、直ちに許可を取り消し、以後の許可証を交付しないことがあります。
・緊急事態又は大学の行事等により臨時規制を行う場合は、これに従ってください。

本郷キャンパス構内における自動車入構について

・基本的に自動車での入構については、ご遠慮していただいております。
 やむを得ない理由、特段の事情、必要性があった場合のみ、臨時許可証(臨時パスカード)を発行します。
 許可証申請書については、所属する建物の各事務室にありますので、必要事項を記入の上、事務室に申請
 してください。臨時許可証は1枚につき1台分の申請となります。ご不明な点は、各事務室に問い合わせて
 ください。     
  基盤系→総務チーム 電話:04-7136-4003(代)、080-3721-6023
  生命系→生命棟事務室 電話:63717
  環境系→環境学系事務室 電話:080-3571-8031

  臨時許可証申請手続きと入構方法はこちらへ

 <注意事項>
 臨時パスカードは出構時に自動精算機にカードが回収されます。同じカードでの再入構はできませんので
 注意してください。再入構する場合は、ゲートで発行される「当日許可証(当日券)」(30分未満無料・
 以降300円/20分)で入構するか、事前にもう一枚、臨時許可証を申請しておいてください。
 駐車時間が6時間を超えると、100円/30分にて料金が加算されます。超過料金については、自己負
 担となります。立替請求は出来ませんので、ご留意ください。

自転車・バイク利用について

対象者

柏キャンパス構内に自転車・バイクにて通勤通学する、教職員、非常勤職員、学生

申請方法

(注)駐輪シールは年度ごとに新しいシールに更新となります。

所属している専攻によって申請する事務室が異なります。
申請には、「駐輪許可申請書」を所属する専攻事務(棟事務室)へ提出する必要があります。
申請後、申請書と引き換えに駐輪シールが配付されます。
駐輪シールは、原則1人につき1枚とします。

申請先

詳しくは研究室に確認してください。
  基盤系→各専攻事務室
        *バイク利用のみ基盤系長室へ申請してください。
        *新領域事務については総務チームにて駐輪シールを配付します。
  生命系→生命棟事務室
  環境系→各専攻事務室、または研究室秘書

利用について

駐輪シールを、見える位置に貼り付けてください。 
駐輪については、他部局の駐輪場へ駐輪せず、必ず指定場所の駐輪場に駐輪してください。(新領域駐輪場所地図) 構内外に駐輪する際は、必ず指定の駐輪場所に駐輪してください。

卒業・異動される方へ

卒業や異動に伴い、ご自身の自転車を廃棄・譲渡したい方は、[自転車譲渡・廃棄証明書]に必要事項を記入の上、所属する専攻事務室に提出してください。

<注意事項>

自転車の放置連絡や盗難等の連絡が頻繁に届きます。 各自責任を持って利用してください