退職,学内異動

退職時の手続きについて

■柏共通事務センターの手続き
退職時の手続き」ページをご参照ください。
 (学外からは閲覧出来ません。学外からの問合せは柏共通人事チームへお願いします)

■新領域創成科学研究科内の手続き
職員証の返却 【総務チームへ】
  最終勤務日に総務チームへご返却ください。
  ※退職後、日にちを空けず東京大学にて再雇用となる場合は、職員証の返却は不要です。
   再雇用先で引き続きご使用頂けます。

コーポレートカード(ETCカード含む) 【総務チームへ】
  退職後は利用停止になりますので総務チームまで返却ください。
  ※学内異動の場合は引き続きご利用出来ますが、紐付ける経費変更等の手続きを行ってください。
  ※その他の注意事項はこちら(学内ポータルサイト)をご確認ください。

駐車許可証の返却
  駐車場を利用している場合は、駐車許可証を発行申請した部門までご返却ください。
   基盤系:基盤棟1F総務チーム
   環境系:環境棟2F環境学系事務室
   生命系:生命棟BF1生命棟事務室

駐輪シールを剥がす
  駐輪をしている場合は、そのまま放置していかないよう自転車を移動先へ引き上げてください。
  誰かに譲る場合は、駐輪シール発行部門にご連絡ください。

郵便物(基盤棟利用者のみ)の転送を希望する場合 【総務チームへ】
  転出・退職後の基盤棟メールボックスの継続利用申請書をご提出してください。
  ※基盤棟にメールボックスをお持ちの方

科研・外部資金申請がある場合は、【研究交流チームへ
  研究交流チームへ連絡し、異動先への引継ぎ願います。

動産(実験器具等)の移管 【契約チームへ
  契約チームへ連絡し、移転手続きをしてください。

研究者情報管理システム(E-rid)【学術経営戦略支援室へ】
  退職、離職される場合は、事前に新領域のE-rid担当窓口(mailto:gsfs.erid@edu.k.u-tokyo.ac.jp)へ
  その旨ご連絡ください。システム内のステイタスを変更します。

化学物質の引継ぎ 【環境安全管理室へ】
  環境安全管理室へご連絡ください。

居室やロッカー等の鍵の返却
  鍵を渡された方にご返却願います。

ゲストカードの返却
  ゲストカードを借用中の場合は、必ず借用部門へご返却ください。 
  紛失や破損の場合は購入対応となります。詳しくはこちら

宿舎の退去
  宿舎に入っている場合は、宿舎退去の手続きが必要です。【職員宿舎退去手続き(PDF)
  1.管理人へ連絡
  2.「宿舎明渡届」の記入
  3.退去点検
    ・退去者、管理人、原状回復を依頼する業者と原状回復する修繕箇所等の確認
    ・確認後、管理人が「宿舎明渡届」に署名・捺印
    ・退去者が「宿舎原状回復及び軽微修繕指示カード」(管理人が持参)に署名・捺印
    ・鍵の返却
  4.共通事務センター施設チームへ「宿舎明渡届」提出

UTokyo Accountの失効について

   退職によりUTokyo Accountが失効し、各種情報システムにサインインすることができなくなります。

   必要に応じて事前にデータのバックアップを取るようにしてください。

   卒業・退職や所属変更によるアカウント失効についての注意 | utelecon (u-tokyo.ac.jp)

・FAppsアカウント(部局アカウント)の停止
  退職、学外異動の場合は情報システム室へ退職/学外異動によるアカウント停止の連絡を行ってください。
  退職/学外異動後の@eduメールの受信延長については、情報システム室へご相談ください。
   ・[情報システム室]ネットワークガイド(卒業・異動・退職)サイトはこちら

学内異動

・UTokyoAccount   :変更はありません。              
・ICカード職員証  :学内異動の場合は引き続き使用出来ます。  
・コーポレートカード :学内異動の場合は引き続き使用出来ます。  
・FAppsAccount,FnetID :研究科内異動の場合は引き続き使用できます。
            別の部局への異動の場合は情報システム室へアカウント停止の連絡を行ってください。
・研究者情報管理システム(E-rid):研究科内異動の場合は引き続き使用できます。
                 別の部局への異動の場合、必ず事前に新領域のE-rid担当窓口
                (mailto:gsfs.erid@edu.k.u-tokyo.ac.jp)へその旨ご連絡ください。
                 詳細はE-ridポータルサイトをご参照ください。